NEVOTON(ネボトン)/本格屋
おすすめポイント
高濃度×長時間の在宅酸素ケア
独自技術で安全&安心をサポート
すぐ届く・ずっと安心のサポート体制
基本情報
| 会社名 | 株式会社ティー・アンド・カンパニー |
|---|---|
| 製品シリーズ名 | NEVOTON(ネボトン) |
| 出力酸素濃度 | 90%±3% |
| 酸素流量 | ・MAFmini1.0:1.0~6L/分 ・MAFmini1.5:1.5~9L/分 ・MAFmini2.5:2.5~5.0L |
| 重さ | ・MAFmini1.0:約5.2kg ・MAFmini1.5:約6.8kg ・MAFmini2.5:約8.5kg |
| 対応動物種 | うさぎ、小型犬、中型犬、猫、ハムスターや鳥などの小動物 |
| 提供形態 | 販売 |
| 保証体制 | 最長2年保証+レビュー特典 |
| 相談窓口 | LINE、電話、メール |
| 医療用向け | – |
| 在宅ケア向け | 〇 |
NEVOTON(ネボトン)は、大切なペットの健康をサポートする酸素濃縮器/発生器です。うさぎ、小型犬、猫から多頭飼育まで、さまざまなペットの体格や症状、設置場所に合わせて最適なモデルを選べるように、1.0L、1.5L、2.5Lの3タイプをラインナップしています。
目次
株式会社ティー・アンド・カンパニーの口コミ・評判

酸素室を使うことで、愛猫のストレスが軽減されました。特に長時間の移動や病気の治療中に利用すると、リラックスしているのがわかります。ペットの健康を第一に考える飼い主として、こちらの酸素室は本当にありがたい存在です。引用元:https://honkakuya.com/

僧帽弁閉鎖不全症のチワワが肺水腫になり、こちらの酸素発生器を購入いたしました。動画サイトなどでペット用酸素室の濃度が40近くになるまで30分もかかるなどの内容を目にしましたが、10分ほどで酸素がたまりました。安心して利用できそうです。引用元:https://honkakuya.com/
NEVOTON(ネボトン)の特徴①:ペットに合わせて選べる豊富な機種

NEVOTON(ネボトン)は、さまざまなペットの状況に対応できるよう、複数のモデルを用意しています。それぞれのモデルが持つ特徴や、どのような利用方法に適しているのかをご紹介します。
うさぎ、小型犬、猫から多頭飼育まで対応するラインナップ
NEVOTON(ネボトン)には、スタンダードモデルのMAFmini1.0(1.0Lタイプ)、ハイクラスモデルのMAFmini1.5(1.5Lタイプ)、そしてプレミアムモデルのMAFmini2.5(2.5Lタイプ)の3機種がラインナップされています。
うさぎや小型犬、猫といった小動物から、より多くの酸素を必要とする場合や多頭飼育の環境まで、それぞれの状況に応じた最適なモデルを選べるため、無駄なく効率的な酸素ケアを実現します。
高濃度かつ高流量の酸素ケア
NEVOTON(ネボトン)のMAFmini1.5モデルは、専用酸素室「オキシボックス」と併用することで、酸素室内の酸素濃度を最大40%まで高めることが可能です。
さらに、専用酸素濃度計「OXYONE」を併用することで、酸素ケアの安全性と効率性を高めます。
「オキシボックス」は、室内に酸素を充満させながらも、二酸化炭素を効率的に排出する実用新案取得済の気孔構造を備えています。これにより、酸素濃度だけでなく、ペットが呼吸しやすい環境まで守られた酸素空間を提供します。
「OXYONE」は、酸素濃度の“見える化”を実現した製品で、酸素濃度をリアルタイムで表示し、濃度低下時にはアラームで通知するため、異常を即時に察知し、高濃度酸素ケアの信頼性をさらに高めるための必須アイテムとなります。
NEVOTON(ネボトン)の特徴②:呼吸のしやすさを追求した専用酸素室

ペットの酸素ケアは、ときに長時間にわたることもあります。NEVOTON(ネボトン)は、そのような状況でも安心して使用できるよう、高い耐久性と静音性、持ち運びやすさに配慮した設計がなされています。
長時間稼働を可能にする高性能設計
NEVOTON(ネボトン)は、約5,000時間の連続稼働が可能な高性能設計が特徴です。
これは、毎日24時間使い続けた場合でも、約7か月間休まず稼働できる計算であり、この高い耐久性は、高性能オイルフリーコンプレッサー、銅配線、そして空冷ダブルファンといった部品の組み合わせによって実現されています。
長時間の稼働においても熱がこもりにくく、途中で停止することがない設計のため、夜間や外出中など、つねにペットのそばにいられない状況でも安心して使用できます。
長時間にわたる酸素ケアが必要なペットにとって、「止まらない」という信頼性は重要な要素であり、多くの飼い主に選ばれる理由のひとつとなっています。
夜間や移動時も安心の静音性と携帯性
NEVOTON(ネボトン)は、44dBという静音性を実現しています。これはエアコンの稼働音と同程度の静かさであり、夜間やペットが眠っている間でも、音によるストレスをほとんど感じさせません。
また、女性でも片手で持てる軽量設計も大きな魅力です。たとえば、MAFmini1.5モデルは約6.8kgと軽量なため、車での移動や通院の際にも簡単に持ち運ぶことができます。移動用DC電源アダプターも完備されており、車載での酸素ケアも可能です。自宅だけでなく、移動先でもペットに酸素ケアを提供したい方にとって、安心の設計となっています。
NEVOTON(ネボトン)の特徴③:充実したサポート体制や費用面でも安心

NEVOTON(ネボトン)は、製品の性能だけでなく、購入後のサポート体制や長期的な視点での経済性にも配慮されています。そのため、飼い主は安心して製品を使い続けることができ、ペットの健康ケアに集中できます。
国内サポートと迅速な対応で安心
NEVOTON(ネボトン)は、国内倉庫から土日祝日も即日発送されるため、急に必要になった場合でも迅速に対応できます。
購入後のサポートについても、LINE、電話、メールでの問い合わせが可能であり、手厚いサポート体制が整っています。
また、万が一初期不良が発生した場合や保証期間内の故障時には、迅速に代替機が発送され、返品用伝票も用意されるため、手間なくスムーズに対応できる点も強みです。
さらに、公式サイトにレビューを追加すると保証期間が1年延長され、最長2年間の保証が適用されるため、長期にわたる使用においても安心です。
レンタルと比較して長期利用でお得
ペットの酸素濃縮器/発生器の導入を検討する際、レンタルサービスと比較して悩む方も少なくありません。しかし、NEVOTON(ネボトン)は、長期的に見た場合、レンタルに比べて経済的にお得になる可能性があります。
たとえば、MAFmini1.5モデルを1年間使用した場合、レンタルサービスと比較して14万円以上の差額となるため、買い切りの方が断然お得になります。
レンタルでは初回費用や月額費用、回収費用がかかるのに対し、買い切りでは購入費とゼオライト交換費(DIY)のみで済みます。そしてこの費用の差は、レンタルする期間が伸びるほどに大きくなっていくのです。
長期間にわたって酸素ケアが必要なペットの場合、買い切りできるNEVOTON(ネボトン)は、経済的な負担を軽減し、つねに手元に酸素濃縮器/発生器を置いておきたいと考える方にとって、最適な選択肢といえるでしょう。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
ペットの体格や症状、設置場所に合わせて選べる3機種を展開し、最適な酸素ケアを提供するNEVOTON(ネボトン)が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみてください。
開発・販売している本格屋は、動物保護活動を支援する一環として、ネコシェルター様との協業などもしている会社であり、動物のことを大切に考えていることからも安心感が違います。
公式サイトには製品ごとのスペックなども詳しく掲載されているので、ぜひそちらもチェックしながら導入を検討してみてはいかがでしょうか。




